Oil, water painting, pens and about one hundred of pencil for dessin, sketching. The numbers of paper or canvas variety is more, so it was not sure how many they have.
There was supply for Japanese style painting, like natural mineral pigments, blush and china ink.
A conversation, a customer standing near me talked, was heard, and this man sounded to visit here often when he was an university student. He said to the owner ‘We come to France for sightseeing this time and I have wanted to take my daughters here once.’ The owner’s voice sounded very happy and said proudly, ‘It’s really nice to come. I will take you all.’ then he left the grand floor with them.
This shop was founded since 120 years more and its pastel is very famous.
On the wall, there are full of note that customers from all over the world, tried ink and pens.
Town=people, they called, and I think so, indeed.
The souls that the people have make the town. Longer its history is, more their souls soak into the town.
The city where the souls of artists unknown are living in. It is Paris. I feel so.
芸術の都に来たからには美術用品店に行ってみたかったので、老舗の画材道具展へ。Sennelierという名前で、ルーブル美術館の側にある。
油絵、水彩、ペンやデッサン用の鉛筆だけで100種類ぐらいありそう。用紙やキャンバスはもっと多くて、種類がいくつあるのかよくわからない。
日本画用の画材もあって、岩絵具、筆や墨汁もある。
近くのお客さんの会話が聞こえてきて、どうもそのひとは学生の頃、このお店によく訪れていたらしく、「今回は旅行でフランスに来たんだけど、自分の娘たちを一度ここに連れてきたかったんだ。」と店主に話していた。
店主はとても嬉しそうで、誇らしげに「よく来たね。ぜひ案内するよ。」と一家共に1階を後にしていった。
このお店は創業約120年のお店で、パステルが有名だそう。
壁の一面には世界中から来たお客さんの試し書きで埋まっている。
街=ひと と言うが、本当にそう思う。
そのひとが持っている魂が街をつくっていくんだろうな。歴史が深まるごとにその魂が街に染み込んでいく。
名もなき芸術家の魂が今も息づく街。それがパリ。そんな気がする。
#france #Paris #パリ#フランス #パリ観光 #parissightseein #パリ生活 #parislife #フランス買い物 #french shopping #parissouvenir #art #sennelier #noartnolife
コメント